「玩具療法」に用いる認知症介護用玩具の開発
内容 | ①はめ絵パズル特別養護老人ホーム「こもれびの里」から提案された、はめ絵パズルを製品化した。玩具福祉学会小林理事長の指導によりさらに改良を加え、『こもれびの春』・『こもれびの秋』が完成した。②北海道犬パズル北海道犬をモチーフに『あたまの運動パズル-北海道犬A・B・C・D』4種を開発した。③玩具福祉学会推奨パズル実用性の高いパズルとして『玩具福祉学会推奨パズル-わんわん・にゃんにゃん・ぶーぶー』3種を開発した。 |
メンバー | 工房ホリタ |
事業名 | 大学・公設試験研究機関共同研究委託事業 |
事業年 | 平成26年 (2014年) |
事業期間 | 単年度 |
事業予算 | |
参考 | ![]() |
備考 | ID:232、 区分1:市、 区分2:北見市 |